続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

山菜料理デビューする

みなさま、こんばんわぁあです 今週の仕事終わりー! 今週末も楽しい予定があり うきうきです 4月某日 今年の春 急に山菜に目覚めた相方 お昼にお蕎麦を食べに行きましたが 時期的にもう終わってたみたいで kiroku-mania.hatenablog.com 道の駅へ探しにきま…

じゃがいもも、これならごはんのおかずになる!

みなさま、こんばんわぁあです 今日も仕事は半休取って 万博友達数人集まって 明日で終わってしまう 大屋根リングのライトアップを見てきました 会社の方々、相方と 理解ある優しい方々のおかげです ありがとうですよ、ほんと 早速ですが 4月某日のうちごは…

春、ゴーヤの季節がやってきた

みなさま、こんばんわぁあです 昨日は、万博友達と 大屋根リングを海から見る クルーズに行ってきました 遠く船上から ガンダムと、パソナ館のアトム そして小さくミャクミャクが見えて とっても嬉しいと同時に なんだか切なくなってしまいました でもめちゃ…

今日はチュニジア!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです まだまだ終わりませんが 最後まで頑張って書いておきたい 万博のはなし その思いについては、是非こちら ↓一度はご一読ください↓ kiroku-mania.hatenablog.com 海外パビリオンをアイウエオ順でご紹介 食事やショーなどの+体験…

コロッケを作るのが好き

みなさま、こんばんわぁあです 今日からまた仕事だなー 何回月曜日を迎えても、何回も思う 笑 でも今週は、楽しい予定が色々あり ウキウキです〜 4月某日のうちごはん 久しぶりにコロッケを作ることにしました コロッケって 買った方が安いですよねー スーパ…

美味しい蕎麦に出会えました

みなさま、こんばんわぁあです 今日は、朝から 夜ごはんの仕込みをしました 新しい料理にチャレンジです うまくできるかなー うまくいくといいなーーーー 昼は実家に帰り、母とのんびり 良い休日でありました 4月某日 相方とぶらぶらとドライブ 今年の春は、…

今日はチェコ!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 万博が終わり もうすぐ2週間ですが 今日は 万博を思い出させるようなイベントが あちこちで行われていました 中でも、大阪梅田では ミャクミャクが来るイベントがあり 直前まで行くつもりにしていましたが 物販の行列と騒動に…

とろとろ茄子と、とろろ昆布のはなし

みなさま、こんばんわぁあです 待望の週末です なんか色々野望があり といっても、そんなだいそれたことではなく ハンドメイドであれ作りたい、これ作りたいとか 料理で、あれ作ってみよう!とか そんなやつですが 材料買いに行きたいなーとか思ってます 休…

今日はタイ!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 万博の話題はもうええよ、と 思っておられる方も多いでしょうけれど まだまだ関西ではアツいですよ 東京のグッズ販売も、そうとうな過熱ぶり…! ワタシはとりあえず完走目指して まだまだ書いていきたいと思います その思いに…

春巻きは全てを包み込んでくれる

みなさま、こんばんわぁあです 昨日たまたま、片手間に 映画「 ババンババンバンバンパイア」を見ました 若い頃は、トンがった作品 (寺山修司とか、鈴木清順とか)以外は 滅多に邦画を見ませんでしたが 相方と一緒になって以降はぼちぼち見てます 主演は、…

「せ」から始まる!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 先日のセルビアに続き 2025大阪万博のことを書こうと思います まだ「せ」ですから まだまだ続きますよーー 開幕中に書ければ良かったんですがね… でも世間ではネタバレになるとかで 閉幕後に、いろんな映像をあげてる向きもあ…

知る人ぞ知る、奈良駅近くの隠れ家うどん

みなさま、こんばんわぁあです 閉幕後の万博イベントの過熱ぶりに ビビっています 結局先週末のイベントは諦めました 万博だから、早起きも並ぶのも平気だったけど なんかそれ以外で 始発乗ったり、何時間も並んだりしたくない… ミャクミャクに会いたいけど……

今日はセルビア!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 万博が終わって、はや6日 まだまだイベントなどではすごい人が集まり 世間の熱は冷めてはおりませんなー とりあえず、閉幕には間に合いませんでしたが 少しずつ、書いていきたいと思います その思いについては、是非こちら ↓一…

「弥之助蓮根」で美味しい夜ごはん

みなさま、こんばんわぁあです 週末、万博関連イベントが沢山あり 万博の世界横丁やら、デザイン展やら どれも行けず 相方が休みやと 嬉しいこともあるけど こーゆーこともある 4月某日 時々載せているお気に入りスーパーで 美味しい蓮根を買ったので それを…

豆ごはんと煮付け、茄子、蓮根…好きなものだらけの夜ごはん

みなさま、こんばんわぁあです 待望の週末がやってきましたなー 週末、行きたいところ ちょいちょいあるんだけれど 万博ロス勢の集まるイベントはすごい人かな ミャクミャクは、東京出張してるらしい ミャクミャクハウスとかカフェとか 常に会えるような拠点…

世界第3位!実力派焙煎所の美味しいコーヒー

みなさま、こんばんわぁあです 4月某日 普段あまり寄り付かない オサレなカフェに行ってきましたよ ワタシも若かりし頃は行ってましたが 今はもうそういうのより 鄙びた昔ながらのお店が好きだし 相方は、人が多いところが苦手なので 流行りの店はあまり行き…

ふわふわ柔らか!手作り豚饅が美味しい!

みなさま、こんばんわぁあです 最近だいぶと涼しくなりましたね 気付いたらもう、今年も あと2ヶ月半なんですね!! 早いなぁほんとに 4月某日 近くまで来ていたので Googleマップで見つけたという 美味しそうなお店に立ち寄ることにしました 大阪・大正の商…

めちゃうま手打ちパスタ諸々、安過ぎでしょー!

みなさま、こんばんわぁあです いつも利用する駅から 万博のポスターが消え なんだか寂しい朝でした ふう…… 4月某日 気になっていたお店 大阪・西天満「マガリグラシ」さんへ SNSでね たいそう美味しそうな動画を見まして 速攻で予約してしまいました 行動が…

27万通りのカスタマイズハンバーガー@ニンテンドーミュージアム

みなさま、こんばんわぁあです 今日で、万博も閉幕しました 思いに関しては、これまで散々綴りましたし 一応最後まで パビリオン記事は書きたいと思ってます 万博通いの為 母に会いに行く回数も減らしていたし 相方の為にごはんを作る回数も減っていたし 有…

ニンテンドーミュージアムに行ってきた!

みなさま、こんばんわぁあです 昨日夕方 予約無しの万博チケットをご厚意でいただき そのあと、寝る間も惜しんで 一生懸命ぽちぽちしてますが まったく取れませんなー やっぱり最後2日間は、いつにも増して厳しい もう諦め半分だけど まだチャンスはあると思…

抹茶も良いけど、ほうじ茶のパフェが好きっ

みなさま、こんばんわぁあです 何か別のことを書こうと思うけど 自分にとっての万博が 終わってしまった喪失感が大きく そればかりが頭に浮かんでしまいます 笑 まだ2日あるんですけどね SNSでもちらほら ラスト万博のことが書いてあって 悔いはないって書い…

名店・たま木亭のパンが好き

みなさま、こんばんわぁあです 今週は、なにかと忙しく 有給も沢山取ったので 曜日感覚無しです 明日休みかぁ〜 万博行きたい…笑 4月某日 大好きなパン屋に行ってきました 京都・黄檗「たま木亭」さん ずーっと大好きなパン屋さんで もう、かれこれ25年ぐら…

トマト缶が無いっっ…

みなさま、こんばんわぁあです なんか昨日のブログが いつにも増して見られてないな〜と思ったら なぜか新着の方に更新されてない、という 残念なことになってました 渾身の万博ブログだったのに残念… でも、たまになりません?? ワタシは何度かあります… …

今日はスペイン!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 今日は 最初に万博の楽しさを教えてくれた姉とふたり ワタシにとって、最後の万博に行ってきました 多分、これが投稿される今も 会場内に居てるはずです すっかりハマってしまって 結局18回も通ってしまいました それでも少な…

全国のあんこ好き、おもち好きに食べてほしい

みなさま、こんばんわぁあです 先週末から今週は 怒涛の忙しさです 節々痛いけど、がんばろう 4月某日 奈良・葛城「中将堂本舗」さんで 相方が買ってきてくれました 包み紙のお寺は、當麻寺 右下は、お寺に咲く 名物の牡丹の花です これはね ほんとに、知る…

路地裏の洋食屋さんで夜ごはん

みなさま、こんばんわぁあです 今日は、久しぶりの万博でした 2週間ぶりに 常にそのままセットして置いてある 万博用かばんをもって… こんなに重たかったっけな… この週末が忙し過ぎたのと 姉とのラスト万博の方に意識がいって 今日はまったくのノープランで…

今日はスイス!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 2025大阪万博も もう終わりが見えてきまして… あと1週間後に閉幕してしまうんですよね なんともいえない、寂寥感・・・ とりあえず、閉幕には間に合いませんでしたが 少しずつ、書いていきたいと思います その思いについては、…

モリモリ新鮮白菜で、味噌鍋が旨い!

みなさま、こんばんわぁあです 今日はお休み 相方の用事に付き合って 急遽、結構遠方まで いそいそと出掛けてきました 楽しかったー 4月某日 ずっと万博のことを書いていたので ずいぶん前になってしまいますが 相方の実家で採れた白菜を沢山貰ってて ↓↓↓ ki…

「し」から始まる!2025大阪万博の海外パビリオン

みなさま、こんばんわぁあです 今日は、久しぶりに 小休止している 2025大阪万博のことを書こうと思います その思いについては、是非こちら ↓一度はご一読ください↓ kiroku-mania.hatenablog.com 海外パビリオンをアイウエオ順でご紹介 食事やショーなどの+…

えび×えびの夜ごはん

みなさま、こんばんわぁあです 少し涼しくなりましたよねぇ なんだか、もう、秋が近づいてる 4月某日 以前に会社の先輩からいただいた お土産の "えびめしの素" が 賞味期限が近づいてきたので使うことにしました ↓そのお土産はコチラに↓ kiroku-mania.haten…