続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

「白ひげ食堂」で、めしと豚汁!

みなさま、こんばんわぁあです

 

そろそろ

夏休みの計画なぞ立て始めようかと

うちにしては、かなり早め

5月に飛行機に乗りマイルも使ってしまい

お金も使ってしまったので

今回は車で比較的楽に行ける

田舎でのんびりしようかと

 

田舎で小さなお宿に泊まるのに

やはり部屋数なども少ないので

早めの予約が良いかなということで…

 

いやー楽しみ!またそれを目標に頑張ろ!

 

 

3月某日

相方の肉活で滋賀に来ていたので

ずっと気になっていたお店に

ようやく行ってきました

 

滋賀・高島「白ひげ食堂」さん

 

湖北や、日本海側に遊びに行く時

湖西側を抜けて行くたびに

行ってみたいなぁと言ってたのです

 

 

写真に撮ったときは、閉店間際で空いてましたが

入店した時は、中途半端な時間にも関わらず

お客さんが沢山居て

7割ぐらいはテーブルが埋まっていました

 

お昼時には行列ができるらしいですよ

並ばず入れてヨカッター

 

 

さてさて

だいたい何を頼むかは決めてありますが

色々目移りするのも、また楽しい

 

 

おでんがありますねー

めちゃそそられる

 

 

中から、自分で好きなものを取って

後からお会計するスタイル

ついつい沢山取りたくなっちゃうやつです

 

 

ショーケースにおかずも並んでいました

こういうのも、つい取りたくなるけど

今回は相方に止められ、我慢しましたw

 

 

とりあえず、おでんはマスト

 

近江牛すじ肉 170円×2本

たまご 90円

ちくわ 90円

だいこん 130円

厚揚げ 100円

ふたりでわけわけして食べます

 

おでん出汁はずいぶん濃い色でしたが

だからといって濃すぎることもなく

まあー味がよく染みてること

とっても美味しかったです

 

 

さてさて、やってきました

「白ひげ食堂」さんといえば、豚汁です

いや知らんけど

お店の看板に「めし 豚汁」って書いてあります

 

 

"豚汁" 280円

お茶碗と丼の間ぐらいの

やや大きめの器でやってきました

ネギは、別添えです

 

豚肉、油揚げ、豆腐、玉ねぎなど

具沢山で美味しそうです

 

 

ごはんは、大中小とあり

180円、200円、220円です

相方が何にしたか覚えてないけど

見た目の器より結構量が入ってますよ

 

 

豚汁は、濃すぎず薄すぎず

ややしょっぱめかな?

お外で汗をかいて作業されてる方には

ピッタリだと思います

 

ごはんと一緒に食べたら

めちゃくちゃ美味しいーー

 

豚肉もお豆腐も沢山入ってて

満足感もありました

 

 

最後は大きな算盤を弾いてくれて

お会計です

 

ずっと来てみたかったので

来られてとっても嬉しかったです

どれも美味しかったです

ごちそうさまでした

また機会があれば、食べに来よーっと

 

ではでは

今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡