続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

滋賀・近江牛の肉活報告 2

みなさま、こんばんわぁあです

 

先日、突然

お肉飽きてきたなぁ!と

ビックリ発言した相方の話を書きましたが

ワタクシのブログは3ヶ月遅れですので

肉活は、まだまだ進行形なのです

 

 

そんなわけで、3月某日

相方が、一度やってみたい、と言う

贅沢丼を作ってみました

 

野菜を使わない

近江牛のすき焼き丼

 

ご贔屓の近江牛専門店「松喜屋」さんで買った

モモバラの切り落としを使い

砂糖と醤油だけでささっと焼きました

付け合わせの、エリンギ

キノコは野菜ではないのでヨシ

 

ほんとうなら、砂糖よりもザラメの方が

本格的なのだろうけど

我が家にはないので、キビ砂糖です

 

美味かったわぁあー

 

 

そして、後日

"近江牛すき焼き" です

 

以前にすき焼きには、厚切り肉は合わない

と、書きましたが

↓↓↓

kiroku-mania.hatenablog.com

 

やっぱり今回も入れるんだってさ

理由は「沢山あるから!」だそうです笑

リクエストには可能な限り応えております

どこのお肉にするかは、お任せしてます

 

 

いやーーーしかしビジュアルはイイ✨

めちゃくちゃ美味しそうです

 

薄切り肉は

我が家御用達の「松喜屋」さんの

肩ロース切り落とし

↓↓↓

kiroku-mania.hatenablog.com

 

厚切りのステーキ肉は

今はもう行ってませんが

「近江屋」さんというA 5ランク近江牛専門店の

サーロインだそうです

↓↓↓

kiroku-mania.hatenablog.com

 

こりゃもう贅沢が過ぎますね

 

 

ワタシの実家では

そんなに牛肉は食べなかったし

ワタシは麩と豆腐と糸こんが大好物なので

すき焼きの出汁程度にしか思ってなかったけど

良いお肉はやっぱり美味しいですよねー

甘辛味が絡んで、たまらん

 

ちなみに具材は

白菜、豆腐、麩、エリンギ、しめじ

糸こん、白ネギです

 

白菜めちゃくちゃ入れてるけど

お肉の下敷きになってますw

 

 

そしてホワイトデーに買ってきた

「松喜屋」さんのシャトーブリアン

 

ハイ!ホワイトデーのプレゼント!と

言われたけど

自分が食べたいからやろ!と食い気味でツッコむ

しかも焼くのはワタシやしな!

 

同じく「松喜屋」さんの

ステーキ切り落としも焼きました

 

ちなみに

このお肉以外にも

ちゃんとプレゼント貰いましたので笑

 

 

ブロッコリーと春菊大量に添えて

あと作ったのは、味噌汁だけです

 

 

美味しかった

やっぱりステーキ肉は

シャトーブリアンヒレが最高です

 

お店で食べる半額以下で

(なんならもっと安く)食べられるのが

嬉しいですよね

 

この半年で

昔の実家住まいの頃の3年分くらいの

牛肉食べた気がする…笑

 

 

前出の「近江屋」さんの

A5ランク近江牛の切り落としで

チャーハン作ったりしました

上の写真の茹でたブロッコリーの残りを

細かく刻んで入れたら

思いの外、チャーハンとの相性がよく

ビックリしました!!

 

そんな感じです

以上、3月の肉活の報告でした

まだ数回は続くかも?しれません

 

今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡