続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

牛すじ肉で、どて煮を作ってみる

みなさま、こんばんわぁあです

 

とうとうワタシが住む地域も梅雨入りし

天気予報も、傘マークがずらっと…

今日も朝から雨降りで

憂鬱な季節の始まりですねー

 

なんか楽しいこと探さなくちゃー

 

 

3月某日

前日のブログでも書きましたが

近江牛のすじ肉を煮込みまして…

大半はカレーに使ったんですが

 

kiroku-mania.hatenablog.com

 

少しは違う料理に使いたいなということで

すじ肉といえばの、ド定番

"どて煮" を作ってみました

 

 

牛すじの量が圧倒的に少なくw

こんにゃくと大根も入れました

味が染み染みでうまぁあーーー♡

 

すじ肉は、さらにトロトロになり

味噌もこの時の我が家は赤味噌だったので

なんともいえん独特の香りと相まって

とても美味しかったです

 

 

この日の献立

 

近江牛牛すじ肉のどて煮

近江牛アスパラじゃがいものにんにく醤油炒め

キャベツと大葉のサラダ

白菜とソーセージのコンソメスープ

 

 

どて煮の肉がめちゃくちゃ少なくて

働き盛りの男子には物足りないだろうと

(+中年女子にも物足りない)

さらにお肉を追加

じゃがいもやアスパラと炒めてみたりしました

これもまた美味しかったです

 

今度もしすじ肉を買うことがあれば

カレーをやめて

こっちをメインで作るのも良いな

 

ではでは

今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡