みなさま、こんばんわぁです
今週の仕事もやっと終わりましたぁあ
嬉しいぃぃー
今週は、色んなことがあった…
嫌な思いもしたけれど、どれも些細なこと…
明日からは楽しく過ごそうー!!
2月某日
もう何年越しだかわからない…
何度も電話して、何度もフラれ続けたお店へ
ようやく行くことができました!
京中華の名店
京都・上七軒「糸仙」さんです
中でも1番古い歴史があります
軒先の提灯のつなぎ団子は
上七軒の模様です
いつも予約でいっぱいで
暖簾などは出ていません
なので店内には
舞妓さん、芸妓さんの
千社札やうちわが沢山あり
花街らしい雰囲気です
一階にカウンター6席とテーブル席
二階は未知の世界ですが
団体さんなど人数の多い方の予約席?
もしくは古くから通われてる常連席?
それほど狭い、というわけではないのですが
直前の予約は、まあ、取れません
うちは、相方があまり
事前に計画を立てるタイプではなく
ほぼ思いつきで動いてるので
ずっと、来れずじまいでしたが
昨年の相方に町中華ブームがやってきたので
ワタシの熱いプレゼンの末
周到に予約することができました
1ヶ月前ぐらい、平日なら
取れるんじゃないかなぁと思います
メニューはこんな感じ
とにかく名物が沢山あるので
あれもこれも食べたいものがいっぱいです
まずは、"春巻き" 880円
普段イメージしている春巻きより
ずっと細くて、丸くて、可愛らしい
それがひとくち大に切られて出てきます
この小さなひとくちサイズというのは
舞妓さんや芸妓さんが
美しく食べられる大きさなんですよね
卵の皮も手作りだそうです
中の具は、餡などでまとめられておらず
細切りにしたタケノコがぎっしり
脂っこさはなく
なんだかとっても上品な味
ファンの多い一品です
そして、糸仙さんで
必ず、必ず、食べておかなければいけない
"すぶた" 850円
普通のよくある中華とはまったく違う
非常にシンプルなビジュアル
具材は、豚肉と少しのパイナップルだけ
そして
一際輝く黄金色の餡
酢豚といえと、酸味はかなり控えめで
甘みと旨味のかたまりです
豚肉柔らかぁあ♡
人間がダメになりそうなトロ甘です
美味しいぃぃいー♡
そして、相方ご所望の
"フカヒレのスープ" 1100円
"小海老のチリソース" 1100円
結構沢山海老が入ってます
ぷりぷりだぁあ〜!
こちらは王道の味
ある意味、糸仙さんらしくないかもですが
ソースも辛すぎず、ご飯食べたくなります
美味しいです
"かしわの唐揚げ" 880円
こちらの唐揚げは
カットされたお肉を揚げるのではなく
一枚肉を丸ごと揚げてカットしています
衣が薄く、カリッとしてて
揚げ物のくどさはありません
お肉がジューシーで美味しいぃ
全体的に、気品のようなものが漂ってます
"やきめし" 550円
見た目はわりとしっかりと色が付いて
濃いそうに見えるのですが
そんなことはありません
ごはんパラパラ
相方は最初
頼まなくてええかなーという感じでしたが
やっぱ頼んでよかった!と言ってました
なんかパーティーみたい〜
こちらは
"鶏肉とカシュナッツの炒め" 990円
ブロッコリー、白ネギ、パプリカなども入って
具沢山で、美味しいです
でも、まあ、これは普通かなー笑
"カニの玉子焼" 750円
カニ玉みたいなのを想像してたんですが
全然違うビジュアルでやってきました
平べったくてまぁるい卵焼
中には、またまた
タケノコの細切りがたくさん!
カニは…よくわからなかったけど…笑
そして、"すぶた" 再注文です!
いやぁあ、美味しい
お肉は小さなポーションなのに
しっとりと柔らかく
小さい分、餡をよくまとって
黄金色の餡が
口いっぱいに広がるんですよねー
この餡を、やきめしにかけても美味
いやぁーーもう
"マーボー豆腐" 880円
なんとなく頼んだだけで
糸仙では目立つメニューではないのですが
なかなかどうして
これも美味しいじゃないですか!
辛味<旨味といった感じの好みのタイプ
奥深いコクがあってウマ〜♡
思わず、"白ごはん"
大盛250円です(普通は200円)
しば漬けが付いてくるー!
麻婆豆腐あるから、お漬物食べる余地はない
でも、なんか嬉しくなります
うーーーーーーーん♡これはご飯に合う
もうお腹いっぱいで死にそうなのに
なぜか、これは入ってしまう
コワイ…危険な食べ物だわ…
そんなこんなで
まぁーよく食べましたわ!!
お腹はち切れそうになりました…
しあわせ…
でも、胃もたれとかは一切なく
普通の町中華のような油っこさや
食べ疲れはありませんでした
後日も、食べに行きました
またいずれ、載っけます
ではでは
今日も、読んでくださって
♡ありがとうございました♡