続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

千と千尋…のモデル「金具屋」の斉月楼に泊まる〜!お部屋編

みなさまこんにちはぁ

 

キロクマニアは

引き続き、夏の旅のおはなし、です

松本から移動して

長野の「渋温泉」にやってきました!

温泉についての

詳しい説明は後日の為に取っておいて…

 

渋温泉には

千と千尋の神隠し」の舞台のモデルのひとつ

と言われているお宿があるのをご存知ですか?

 

f:id:kiroku-mania:20201012191941j:plain

 

「歴史の宿 金具屋」さんです

創業は1758年

もう260年を超える老舗旅館です

元は馬具や農具を作る

鍛冶屋さんだったそうですが

災害をきっかけに、敷地内から温泉がわき

温泉宿を営むことになったのだとか

 

当時の松代藩主に

「金具を扱う商売をしていたのだから

屋号は金具屋としなさい」と命名され

それが今の屋号になっているのだそうです

 

f:id:kiroku-mania:20201012192023j:plain

 

お宿は増築を繰り返してますが

そのうち昭和11年に完成した

木造四階建ての「斉月楼」と「大広間」は

登録有形文化財に指定されていて

今も実際に泊まることができます

 

木造4階建て、というのが

そもそも珍しいですよね

今ではもう建築基準法で不適格となるので

同じものは二度と建てることはできないという

大変貴重なものです

 

f:id:kiroku-mania:20201012191951j:plain

 

今回1泊目は

コチラのお宿に泊まりましたので

設備や食事、お風呂などなど

そして

渋温泉の街の共同湯についても

数回に分けて

たっぷりご紹介したいと思います 

 

f:id:kiroku-mania:20201012192135j:plain

 

コチラが古い館内図

 

お部屋は増築部もあわせて

全部で29室

自家源泉の温泉が貸切5つ

男女入れ替え制の温泉が2つと

屋上の露天風呂あわせて8つもあります

  

先ほども書いた通り増築部分も多いので

ちょっとすると道に迷いそうですw

 

f:id:kiroku-mania:20201012192005j:plain

 

6代目のご主人が

日本各地の名建築や、名旅館など

地元の宮大工とともに1ヶ月泊まり歩き

それらを参考にしながら

作り上げられたのだそうです

  

f:id:kiroku-mania:20201012192000j:plain

 

こちらは、斉月楼の1階部分なのですが

通路には石が敷かれ

まるで屋外のような

遊び心いっぱいの造りになっています

 

右側の軒は、商店街を表わしていて

昔はこのガラス戸の中に

お土産が並べられ、販売もされていたそうです

 

f:id:kiroku-mania:20201012191955j:plain

 

館内にいながらにして

ひとつの町を歩いてるかのような気持ち

なんと、天井は青く塗られ

空を表しているんです!!

素晴らしい!!!

 

今ではそのコンセプト自体は

テーマパークなどでも普通にありますが

昔の人には斬新だったでしょうね!

 

f:id:kiroku-mania:20201012192009j:plain
f:id:kiroku-mania:20201012192034j:plain

f:id:kiroku-mania:20201012192014j:plain


階段や廊下にも

美しい意匠がたくさんあります

釘などはほとんど使わずに

木組みで建てられているんです

階段の欄干に水車の軸を使ったり

あちらこちらに楽しい趣向を凝らしています

 

富士山と、月に見立てた丸い灯りが

なんとも雅やかで

素敵ですよねー!!!

 

f:id:kiroku-mania:20201012192048j:plain

f:id:kiroku-mania:20201012192039j:plain

 

どの客室に泊まっていても

夕方に開催される館内ツアーに参加でき

お宿の何代目かの説明を聞きながら

見て回ることができます

 

ただ、参加人数が多くて

心配になるくらい密でした

密を避けて、後ろの方にいたら

全然声は聞こえませんし

悩ましかったです…

 

後から少し質問したら

ものすごい冷ややかな対応で、肝が冷えました

あまりホスピタリティには

期待しないでおきましょうw

 

f:id:kiroku-mania:20201012192043j:plain

 

こちらも登録有形文化財の「大広間」

なんと160畳もあるというのに

間に柱がひとつもありません

天井の角を丸くすることで

強度を保っているとかいないとか…w

ちゃんと覚えていなくてすみません 汗

 

折り上げ式の二重格天井というものだそうです

 

f:id:kiroku-mania:20201012192056j:plain

 

そして、今回私たちが泊まったお部屋

登録有形文化財の「斉月楼」

全7室のうちの1室

高砂の宿」です

 

実は結構ギリギリになって

最後の一室になったところを予約したので

あまり当たりではないかもしれませんw

 

f:id:kiroku-mania:20201012192102j:plain

 

お部屋は各階ごとに異なる造りですが

共通しているのは

客室を、「家」に見立てているということです

なので、先ほどの「商店街」のように

入り口に屋根を作り

土間や玄関があるのです

 

ねーそう言われてみると

お家のようですよね〜 

なんと高砂の宿は

豪農の家に見立てているのだそうです!!

だから土間は他よりも立派らしいですw

 

f:id:kiroku-mania:20201012192107j:plain

 

お部屋はこんな感じです

まずは、入口すぐのお部屋6畳くらいかな

お茶器や、鏡台などがありますよ 

 

f:id:kiroku-mania:20201012192122j:plain

 

そして、コチラがメインのお部屋

まあ普通の温泉旅館という感じですかねw

日差しがいっぱい差し込む

明るいお部屋です

 

f:id:kiroku-mania:20201012192131j:plain

 

温泉まんじゅう置いてあった〜

近くの「西山製菓店」さんのものです

嬉しいな〜〜

 

f:id:kiroku-mania:20201012192113j:plain

 

ちなみに…

お泊まりを検討されてる方に一応

ほんとのことを書いておきますが

 

古い木造建築なので

とても趣きはありますが

さすがに、上からの振動がすごいです…

ドスドスドスドス

揺れますし、音もすごい

 

夜などは

自分の部屋で誰か歩いてる…??と

怖くなるほど、すごい音がします

 

なので、うーん、まあ

そういうのが気にならない方には

良いかもしれませんね…

 

あとトイレが使いにくい

高砂に泊まった人あるある、だと思いますw

 

f:id:kiroku-mania:20201012192127j:plain

 

ひょうたん型に抜かれた壁が可愛いです

 

ワタシ自身もそうですが

古いことにも価値がある、と考える方は

一度は泊まってみてもよいかもです

館内を見て回るのは

とても楽しかったですよ!!

結構階段使いますが…笑

 

f:id:kiroku-mania:20201012192149j:plain

 

金具屋さん

季節にもよるかもしれませんが

夜7時から10時までライトアップします

その様子は、まさに

千と千尋の神隠し」の世界です!!

 

他のお宿に泊まっている方も

みんな写真を撮っていきますよ〜

 

f:id:kiroku-mania:20201012192145j:plain

  

前回のJWマリオット奈良に続き 

 

 

二度目の「GOTOトラベル」を利用しました

当時はまだ地域共通クーポンの配布がなく

お宿代の35%の補助金分が値引かれ

元値から2万円程安くなりました!

やっぱお得ですよねー

 

なかでも「斉月楼」はお高いので

こんな機会でもなければ

高くて、なかなか泊まれないよね…

良い機会でした

 

さて、明日は

みんな大好き、お宿のごはんをご紹介します!

すんごいボリュームなので

お楽しみに〜〜!!!