続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

見た目以上、手間がかかるぞ、肉団子

みなさま、こんばんわぁでーす

 

一句できましたね、タイトル

サラリーマン川柳だな

ってか

完成度の低さに驚きが隠せませんが

今日は

この内容について語ります

 

f:id:kiroku-mania:20220110134547j:plain

 

時々スーパーのお惣菜売り場で

肉団子に甘酢あんがかかってるやつ

ありますよねー

相方はあれが結構お気に入りだったようで

この頃は、よく選んでました

 

ならば、再現しようじゃないか!

 

中華風の肉団子を作ろうと思ったら

まずは揚げなきゃいけないよね

 

合挽肉に、刻んだ玉ねぎと人参

それとふわっとさせるために豆腐

片栗粉と塩胡椒を入れて捏ね、丸めます

 

もっと色々野菜入れてもええのだけど

あまり適した野菜がうちに無かったのです

 

そんでもって

180℃くらいで揚げますよ

 

f:id:kiroku-mania:20220110134552j:plain

 

揚がった肉団子に

お酒や醤油、砂糖や酢で作った

甘酢あんにからめます

 

お鍋とか汁物に入れる肉団子は

丸めてそのままお鍋にポンですが

やっぱりひと手間もふた手間もかかります

 

f:id:kiroku-mania:20220110134601j:plain

 

できました!

中華風肉団子の甘酢あん

おいしーーー!!!

外はカリッと甘酢あんがよく絡んでます

 

ワタシはクリスピーなのも好きなのですが

ちょっと揚げ過ぎたかなー?

肉団子を揚げることに不慣れ…

 

何度揚げ物をやってても

中が生、という状況になることを

ビビってしまうのはワタシだけでしょうか

 

f:id:kiroku-mania:20220110134557j:plain

 

肉団子で、力尽きてしまい

あとは

小松菜と豆腐と油揚げの味噌汁

サラダだけです

 

f:id:kiroku-mania:20220110134605j:plain

 

味は大満足ー

あっという間に無くなったー

ワタシ的には、合格点です

また作りたいなぁあ

 

自分で作っていて

仕上がりにものすごく納得できたもの

いつもより手応えのあったもの

そんなメニューの仲間入りをしました

 

ただ、これ

料理をしない相方にとって

それほど手間がかかっているように

見えてないんじゃないかなーと

でも、まあ

そんなこと、どうでもいっか!

 

喜んで、もらえるならば、それで良し

また川柳一句できた

ただの五七五調やでってウワサもちらほら

にひひひひひ

 

ではでは

今日はこのへんで

読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

焼きしゃぶとは、よく言ったもんだ

みなさま、こんばんわぁあー

 

金曜日よるー

やったー

今日は相方が祝日出勤の週休だったので

ご飯も作らなくていいので

らくちーん

 

作るのは好きなんですけど

身体の負担にはなるので

たまには、ありがたいのです

 

f:id:kiroku-mania:20220110134429j:plain

 

今日のキロクマニア

9月某日のうちごはん

 

この日は

牛焼きしゃぶ、です

牛薄切り肉をささっと焼いただけですが

焼きしゃぶ、とはよく言ったものです

 

昔って、こんな言葉ありましたかね?

しゃぶしゃぶは、もちろんありました

ただ、いまだに

ちゃんとした、お店のしゃぶしゃぶって

食べたことないんですがw

 

薄切り肉焼いたよー!より

焼きしゃぶだよ!の方が

高級感が増しますよね✨

 

物は言いようです

 

f:id:kiroku-mania:20220110134424j:plain

 

その他は

かぼちゃの甘辛炒め

お味噌汁

お味噌汁には

鶏つくね、大根、油揚げが入ってます

ほっこりほこほこー

副菜もなんだか、秋です

今は冬ですが…w

 

はやく、季節感たっぷりの

ブログが書けたらええなぁー

サボらず書いてるのに

正月のはなしも、多分3ヶ月後やもんね

遅〜!!!

 

ではでは

ちょっと短いですが、このへんで

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

フレンチトーストと、瀬戸ジャイアンツ

みなさま、こんばんわぁー

 

最近たとえようもなく眠い

ずっと薬の副作用だと思ってたけど

そうでもないらしい

沼に引きずり込まれるような眠気で

意識は何度も何度も醒めようとするのに

身体がずぶずぶと沈んでいくのです

 

春眠、というには、まだ寒い

冬眠状態なのかな

身体が休みたがってるのかな

春に向けて体力温存…

すぴー……

 

f:id:kiroku-mania:20220110133839j:plain

 

9月某日

久しぶりの朝ごはん

 

お出掛けや仕事がある日は

相方はギリギリに起きてくるので

朝ごはんを食べる時間は無いし

ほんとに

なんにも予定の無い休日のみなので

なかなか作る機会がないのです

 

f:id:kiroku-mania:20220110133852j:plain

 

この日は

買っておいた安物のバゲット

フレンチトースト

スーパーのパン屋の98円のやつ

クラムがパッサパサなので

逆に卵液をよく吸うんです

 

お茶は、なんだったかな

TWGのシルバームーンとかかな

 

時間にも気持ちにも余裕があって

ちょっと可愛く飾り付け

実家の、青もみじ、のせたりして

 

f:id:kiroku-mania:20220110133901j:plain

 

添えたブドウは

大好きな "瀬戸ジャイアンツ"

これも会社の先輩からのいただきもの

丸ごと一房です!!

ほんとーにもうありがたいです

 

以前から岡山に行くたびに

探して購入しているのですが

あまり流通していないのです

でも

ワタシは、シャインマスカットより好き

ベタベタした甘さではなく

すっきりとした甘さなんですよねぇ

 

f:id:kiroku-mania:20220110133906j:plain

 

この実の形が特徴的ですよね

ぷりんとお尻のようなカタチ

皮はとっても薄くて

弾けるような食感です

 

美味しすぎて

あっという間に食べてしまった

 

いまのところは

この瀬戸ジャイアンツと

こないだご紹介した

鳥取のブラックビートがお気に入りです

 

f:id:kiroku-mania:20220110133856j:plain

 

フレンチトーストには

メープルシロップたっぷり

しみしみふわふわで美味しい

やっぱ好きだわー

 

でも

 

普段はこんな凝った盛り付けは

しませんよぉお

 

f:id:kiroku-mania:20220110133911j:plain

 

これが後日

残ってたバゲットでフレンチトースト

丸福珈琲店の紙パックコーヒーと北海道牛乳で

コーヒー牛乳にしてます

これはこれで、美味しいのです

 

まあ、だいたい、こんな感じですかね

だからなんだって感じですが

きょうはこのへんで…

 

ではでは

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

旬をいただく、すだちそば

みなさま、こんばんわです〜

 

水曜日は週休です

体調不良で

1年前から週4日勤務にしてもらったんですが

勤務地も、近くに戻り

そろそろ週5に戻しませんかという

雰囲気が漂っておりますw

 

契約は3月末までで

4月からはまた新しい契約を結ぶので

それまでは、とりあえず

気兼ねなく週4日を満喫ですが

 

身体、それまでに元に戻るのかなぁ

 

f:id:kiroku-mania:20220110133513j:plain

 

9月某日のうちごはん

 

この日は

徳島に実家がある会社の先輩が

すだちを送ってもらったということで

お裾分けをいただきました

完全無農薬の、フレッシュなすだち

これは素敵だぁあ

 

という訳で

"すだちそば" にしてみました!

 

器は先日買ったばかりの

お上品な小さめ丼

 

kiroku-mania.hatenablog.com

 

蕎麦つゆは

手抜きで出汁パックと

醤油、みりん、砂糖

 

大根をおろして

すだちを並べて出来上がりー!

 

f:id:kiroku-mania:20220110133502j:plain

 

うちにあった蒲鉾も

蕎麦にのせよう、と思ってたけど

すだちの美しさ優先で、別添えに

ところが

すだちの種を取るのを忘れて…

食べづらいったら無かったです

自分の仕事の雑さが露呈してますねw

 

でも

すだちのさわやかな香りがめちゃ良くて

すごく美味しかったです♡

スルスルなんぼでも食べられるぅ

 

f:id:kiroku-mania:20220110133508j:plain

 

あとは

大根のそぼろ煮

何で味をつけたか豚肉の炒め物

 

美味しかった♡

このあとも何度か作ってしまった

最後は完熟になって

すだちが、黄色になるまでw

また、ブログに登場するかもしれません

 

旬の食材、美味しいですよね

これぞ贅沢

感謝しながら、いただきましたよぉ

 

ではでは

今日はこのへんで

 

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

台湾の魯肉飯(ルーロー飯)を作ってみたよ

みなさま、こんばんわぁああ〜

 

お正月だぁーと喜んでたのに

もう1月も1/3も過ぎてしまったのですね

早いなぁぁあー

 

日も少しだけ

長くなりましたよね

 

前は会社の帰りは

空が真っ黒でしたが

最近は薄明るいのです

 

季節は確実に進んできてますね

 

f:id:kiroku-mania:20220110132741j:plain

 

9月某日、うちごはん

この日は

豚バラの塊肉を買っていたので

かねてから作りたいなーと思っていた

"魯肉飯(ルーロー飯)"を

作ることにしました

 

もうずっと前

前exciteブログ時代もずっと

ワタシは、塊肉を見たら買いたくなる

病に冒されておりまして…

 

角煮はよく作っていたんです

ほんの一例ですが

↓↓↓

 

f:id:kiroku-mania:20220110132736j:plain

 

豚バラ肉を角煮よりは細かく切って

焼き色をつけ

そのあと

白ネギ、生姜のみじん切りを加え

醤油、お酒、みりん、砂糖

五香粉、オイスターソースで煮込みます

 

砂糖は、黒糖の方が良さげかと思いますが

我が家には無かったので

きび糖にしました

 

この五香粉の実力がすごい

これは少量でも絶対に入れたほうがいいですね

ぐっと現地の味に近づきます

 

半熟卵は、煮込んだ後に漬け込んで

小松菜を添えました

 

f:id:kiroku-mania:20220110132731j:plain

 

残りのおかずは

前日の残り物

大根と厚揚げの煮物に

もやしと人参のナムル

キャベツサラダ(ただのせん切り)

 

f:id:kiroku-mania:20220110132746j:plain

 

魯肉飯、めちゃくちゃ美味しいぃい

五香粉の独特の風味が異国の風を吹かせます

甘辛タレがごはんに合いすぎて怖い

 

おうちでこれが出来たら

わざわざ都会にでかけて

食べなくてもいいな〜♫

 

でも、これは、食べ過ぎてしまうな…

米も肉も…

恐ろしい食べ物だ…

ううううう…

これを少量で我慢しろだなんて

ちょっと無理っす…

 

世の中の人は

どうやって我慢しているのだろう…

 

f:id:kiroku-mania:20220110132751j:plain

 

とはいえ、大量に作り過ぎたので

残った分は、翌日のワタシの昼ごはんに

ふふふふ…

 

まだ残っていたナムルと

魯肉飯をまとめてごはんにオンするのだ!

 

f:id:kiroku-mania:20220110132756j:plain

 

はぁあぁぁあ♡

韓国と台湾の融合、うめー♡

 

また作りたいな

おうちで作った出来でいえば

ワタシ的には、角煮よりもハマりました

 

また、安い塊肉を見つけた時は

買っちゃおう…

危険だけど、惹かれちゃうわー

にひひひひ

 

ではでは

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

秋の味覚と、あれこれごはん

みなさま、こんばんわです

 

世間は3連休でしたが

皆様、いかがお過ごしでしたか〜?

ワタシはもう、この上ないほど

な〜〜〜〜んもせずに過ごしていました

 

こんなに何もしなかったのは

入院してた時くらいでしょうか

元々貧乏性なので

こまごま動いてないと気が済まないのですが

 

買い物も行かず、料理もほとんどせず

ほとんどの時間をソファの上で過ごしてました

というのも

何もしない、というのは

体に負荷がかからない、ってことで

痛み止めも飲まず3日過ごせたというのは

ちょっと良かったです

 

たまには、良いよね?

 

f:id:kiroku-mania:20220110125956j:plain

 

 さてさて

9月某日、うちごはん

 

秋の味覚や、あれやこれや盛り沢山作りました

 

仕事休みだったんでしょうね

料理の品数、途中経過の写真がある等

調べなくてもわかるわ〜〜

 

以前にも載せてた、栗ごはん

今回は丸ごとではなく、半分に切ってみました

 

渋皮の取り方が雑で、お恥ずかしい…w 

 

kiroku-mania.hatenablog.com 

 

f:id:kiroku-mania:20220110130001j:plain

 

そして、肉厚の椎茸

まあ、年中出回っているものですが

キノコは、秋を思わせますよねぇ

 

適当な具材

合挽肉、白ネギ、椎茸の軸を入れて

塩胡椒で味付けして、こねこね

 

f:id:kiroku-mania:20220110130005j:plain

 

椎茸の笠に、薄力粉をまぶして

まぁるく詰めていきます 

 

f:id:kiroku-mania:20220110130010j:plain

 

 焼いていくよ〜〜

酒、みりん、醤油、砂糖で

甘辛味を絡めます〜

 

う〜〜〜〜〜ん、我ながら美味しそうだ!!  

 

f:id:kiroku-mania:20220110130014j:plain

 

栗ごはんも、前回よりは

ほくっと仕上がってそうだ

でもやっぱり

渋皮の取り方がひどいですね…見た目悪いw

今年は、気をつけます

 

f:id:kiroku-mania:20220110130028j:plain

 

 できましたよぉお〜〜〜

椎茸の肉詰め

肉汁しっかりジューシーに焼けたぁぁ

椎茸の旨味も相まって

美味しいです!!

 

f:id:kiroku-mania:20220110130032j:plain

 

 あとは、まあ、定番ですが

大根と厚揚げ炊いたん

人参はちょっとしかなく、アクセント程度

うちの母も

この3つの組み合わせでよく炊きます

 もっと味も色もしみしみだけどねぇ 

 

f:id:kiroku-mania:20220110130024j:plain

 

 あとは

人参ともやしのナムル

キャベツの塩昆布和え

胡麻油や、いりごま、にんにくなども入ってます

 

f:id:kiroku-mania:20220110130018j:plain

 

毎日このぐらい作れたら

食卓が華やかでいいよなぁ〜〜

なんて思いますが

最近は、キッチンに立ってるのも結構ツラく

座ってても、ん〜〜〜って感じ

さてさて

今日の夜ご飯は何にしようかな

 

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

 

こだわりの土鍋と丼を買う

みなさま、こんばんわでーす

 

明日も仕事休みー!

三連休ってだけで

気持ちに余裕が生まれます

 

ただ相方や姉や親友は

仕事柄、暦通りに休めないし

そんな方もたくさんいらっしゃって

そんな方々のおかげで

快適な毎日が過ごせたり

買い物したり、ご飯食べれたりしてる訳です

 

休みだ休みだと

浮かれてすみません…

 

f:id:kiroku-mania:20211231141227j:plain

 

さてさて

今日のキロクマニアは、9月某日

かねてから

欲しいなぁと思っていたものを探しに

 

大阪・梅田の曾根崎にある

「工芸店 ようび」さんにやってきました

 

 普段行く器屋さんとは

全く違う雰囲気で

昔ながらの器問屋さんのようなイメージ

 

「ようび」の名の意味は「用途の美」

ざっくりとした分類分けはありますが

作家さんなどは明示されないまま

床から天井まで、ぎっしりと

器が詰め込まれています

かといって廉価な器では無く

お店と作家のこだわりが詰まった

陶器や磁器、漆器が並んでいるのです

 

選ぶのにも一苦労しますが

お店の方とお話ししながら

丁寧に選ばせてもらいました

 

f:id:kiroku-mania:20211231141243j:plain

 

探していたのは、まずは、丼

 

作家さんの作る丼というのは

ワタシの主観ですが

意外に少ないのです

大きめのごはん腕や、深めの大皿はあっても

丼は、それらに比べて圧倒的に少ない

 

作家さんにとって

創作意欲が湧かないものなのか

なぜだろう?丼の造形に色気が足りない?

なんて考えたりしますが

なかなかちょうどよい大きさの丼で

好みのもの、というのが見つかりません

 

今回も、過去にネット上で見ていた

お目当てのものではありませんでしたが

今使っている美濃焼のものよりは良いと

少し妥協してしまいました

 

f:id:kiroku-mania:20211231141238j:plain
f:id:kiroku-mania:20211231141233j:plain

 

こちらは

吉井史郎さんという作家さんの

刷毛目どんぶり

 

丼としてはかなり小ぶりで

ごはん茶碗と、通常の丼の間くらいでしょうか

器としての色気を充分に保ってます

持ち上げたときに

手にしっくりとはまる大きさと湾曲

 

大食いの我が家としては不安でしたが

400mlは入るとのこと

 ラーメンやちゃんぽんは無理でも

丼物やそばならいけそうです

 

とりあえず、当面これで

今後、ブログにも登場する予定です

 

f:id:kiroku-mania:20211231141248j:plain

 

あとは、お鍋

我が家には、南部鉄器の深鍋しかなく

もう少し浅く

素材がきちんと並ぶ土鍋が欲しいと

常々思っていました

 

選んだのは

三重の伊賀「土楽窯」さんの "黒鍋"

通っていた和食屋さんで使われていた

自分にとっては馴染みの土鍋です

サイズも何種類かありますが

尺一寸を選びました

 

f:id:kiroku-mania:20211231141254j:plain
f:id:kiroku-mania:20211231141258j:plain

 

土楽さんの、この黒鍋は

伊賀の土を使って

職人さんが手ろくろで作られています

 

伊賀は、大昔は琵琶湖があった場所で

有機物を多く含んだ

多孔質な粘土が採れるのだそうです

この空気を含んだ土を使うことによって

鍋全体がじっくりと温まり

一度温まると冷めにくい、という

保温性のある土鍋になるのだそうです

 

しかも

そのままテーブルに出しても美しい色や形

料理が美味しく見える土鍋です

 

f:id:kiroku-mania:20211231141304j:plain

 

とはいえ

本物の土鍋は、手がかかります

 

機械で型押しした量産型の土鍋には

熱したときの膨張を防ぐ目的で

陶土にペタライトという

海外産のガラス質の石粉を混ぜて

素地の隙間の微小な穴を塞いでいて

ひび割れも貫入も少ないのですが

こちらの土鍋の扱いは

それはそれは手がかかるものです

 

最初に、ひびや貫入を防ぐために

1時間程お粥を炊き

目止めするのですが

これもまた

最近のコンロのSiセンサーが厄介です

解除方法もあるらしいのですが

我が家のコンロは

前の持ち主が残していったもので

大家曰く設備扱いということで撤去不可

説明書もなく…

すぐに高温センサーが反応し

火が消えてしまうのです

 

普通にお粥を炊くのが一苦労

今ではセンサーの反応を遅らす五徳を

別途購入し使っているので

煮炊きはできるようになりましたが

最初は、大変でした

 

お粥をなんとか炊いた後は、48時間放置

そのあと洗い

完全に乾燥させたら

ようやく使用することができますが

火加減やお手入れ、保管など

常に神経を使います

 

目止めをしても

もちろん、ひびや貫入は入ります

そのひびや貫入が入ることによって

どんどん熱が入りやすくなり

土鍋の膨張を分散させているんです

土鍋を「育てる」んです

 

今でもひびが入るたびに

うわ!とビビります

これが、大きな割れに繋がるのか

大丈夫なやつなのか

汁が漏れてきたのか、また目止めしようか

 

なんでも、「育てる」ことに

手間はつきものなんですね

 

まだ愛着には至らない

面倒だなーなんて思うことが多いですが

炊いたごはんの美味しさは

この上なしです

 

また、おいおい料理も載せます

長くなったので、このへんで

 

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡