続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

日本古来の製法で作る、昔ながらのもち飴

みなさま、こんばんわぁあです

 

楽しいお休みもあっという間に

2日過ぎてしまいました

でもまだ明日もある!

嬉しい

 

 

10月某日、福岡のたび

2日目は、柳川市まで来ていました

お昼ごはんに

「元祖 本吉屋」さんで

極上の、"うなぎのせいろ蒸し" を食べ

そのまま、すぐそばにある

こちらにやってきました

 

「大松下のあめ本舗」さん

 

 

130年続く老舗で

日本でも数少ない

昔から変わらない日本古来の製法で作る

もち飴屋さんです

 

飴の材料は

もち米と、麦芽だけ

 

もち米を蒸したあと、麦芽を加え

一晩寝かせてから

絞り、煮詰めて、練り上げます

お砂糖などは一切使わないそうです

 

 

すべてを1人で手作業で作られていて

餅米15kgで、1日200本しか作れないそうです

 

引き出物や、出産祝いに使われたり

料理屋さんや

前日ご紹介した「元祖本吉屋」さんの

鰻のタレにも使われていて

売り切れていることも多いそうですが

この日は、ありました!良かった!

 

(ショーケースの箱は見本です)

 

 

試食を2切れだきてくださいました

食べてみると

口の中で優しく溶けて

ふんわりと広がる自然な甘み

お米の甘さなのだそうです

 

砂糖の飴とは、全く違う

後味が残らず、すっきりと消えていきます

体にも良さそうです

ちなみに歯にもくっつかないのです

 

 

ちなみに、お値段は

3本入り 450円

6本入り 900円

12本入りから箱入りになり、1900円

80本入りまであります

 

 

ワタシたちも、自分とお土産用で

3本入りをふたつ購入しました

 

もち飴が、くっつかないよう

中に一緒に、糠を入れてくれます

体に悪いものが一切使われてないのが

本当に素晴らしいですよね

 

 

包み紙も可愛らしい

 

 

一本が大きいので、ハサミやナイフなどで

ひとくち大に切っていただきます

 

うちの母は、とても気に入ってくれて

渡してから一週間後に実家に行ったら

すでに無くなっていて

あっという間に食べてしまったそうです

喜んでもらえて嬉しいですね

 

うちは一本食べて

なんとなく、大事に取ってますw

料理にも使ってみたいな〜

 

ではでは今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡

旅はまだまだ続きます!