続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

そばに、蕎麦がき、山菜の天ぷら…何を食べてもめちゃ旨い!

みなさま、こんばんわぁあです

 

今日は、姉に会いに行ったり

母に会いに行ったり

明日のクリスマスごはんの材料を

買いに行ったり

忙しく過ごしていました

なんか色々買い忘れてそうな気もするけど

今年はちょっと縮小バージョン

まあ、いいやーなんとかなるかな?

 

ギリギリまで

普通のごはんでええかと思ったけど

なんやかんやで、やってしまう

プレゼントも用意できた

 

あとは、ごはんとケーキ作るだけ

って、それが一番大変やっちゅーの!

 

 

8月某日、新潟のたび

 

十日町で、へぎそばを食べ

またまた車を走らせます

いやーーもう、田んぼがキレイ過ぎますね

 

 

やってきたのは

南魚沼「八海生そば 宮野屋」さん

創業百余年の老舗です

 

もうすでに開店していて

たくさんの人が並んでいましたが

せっかく来たので待ちます

腹ごなしにもなるし、ちょうどよいのです

 

 

お隣に座ったらした

燕市から来たというご夫婦とお喋りして

時間を過ごしてました

おすすめのお蕎麦屋さんの

割引券までいただいてしまいました

今回は行けないから、また次回かなぁ

ありがとうございます

優しいご夫婦でした

 

30分くらい待って入店です

 

 

お店のメニューはこんな感じ

あれもこれもと欲張りそうになりますが

ぐっと堪えて注文です

 

 

まずやってきたのは

"蕎麦がき" 1300円

ふわふわ、もしくは、あらびき

どちらか選べましたが

オススメされた、"ふわふわ" にしました

 

 

これがもう!衝撃食感でした!

これまで人生で食べた蕎麦がきとは

全く違う食べ物ですね

ふわふわの、ふるふるで

うっとりするような優しい食感です

 

 

蕎麦がき、ちょっとお腹にたまるかなぁと

思ったりしてたんですが

こちらのは、まったくそんなこともなく

蕎麦の香りも楽しみつつ

至福の食感も楽しみつつ

いやぁ、食べ終わるのが寂しかったです

 

 

そして運ばれてきたのは

鬼くるみ、わさび、天つゆです

天つゆはね、天麩羅頼んだんですよ

 

 

"山菜と季節の野菜の天ぷら"

900円です

なんともまあ!美しいこと!!

揚げ方も、絶妙にええ感じに見えます

 

 

山菜に詳しくないもので

お店の方に内容を聞いてみたら

お忙しい中なのに

とても気持ちよく丁寧に教えていただけました

 

やいろしいたけ、かぼちゃ
あんにんご、ふきのとう
こごめ、またたびの葉っぱ
ズッキーニ、みょうが

 

山菜はこのへんで採れたものばかりだそう

あんにんご、というのは馴染みなく

わざわざ野草の図鑑まで見せてくれました

とっても嬉しかったです

 

 

衣は上品な薄づきで

どの野菜も山菜もサクサク、ほくほく

とっても美味しくて最高でした

 

蕎麦がきも、天ぷらも

期待してた以上の美味しさです

 

 

そして、待望のお蕎麦がやってきました!

 

 

"ざる" 1000円

 

いわゆる二八ですかね

地元産の在来種のそばを自家製粉し

手打ちされています

 

見た目は普通の蕎麦の色なんですが

やっぱり布海苔の風味がするんですね!

でも由屋さんより少し控えめで

また違う独特の風味がありました

 

その正体が知りたくて

さっき少し調べてみたら

布海苔と、オヤマボクチという山菜が

つなぎだと書いてある記事を見つけました

 

いやぁあーとっても美味しい

ワタシはすごく、すごく好きです

 

 

こちらは

"あらびき ざる" 1100円

 

どちらも美味しいです!!!

蕎麦の香りもしっかりと感じるし

つるっとむちっとした食感も良いです

 

煮干しだけで取ったお出汁も美味しい

 

 

薬味のネギは無く、本わさびだけ

確かに、ネギの風味が強過ぎると

そばの風味が消えてしまうこともあるので

無しもまた良いなと思いました

 

最初に出てきた、鬼くるみをほじくって

つゆに加え、蕎麦と一緒に食べたら

くるみと蕎麦の香ばしい風味が相まって

なんともいえない美味しさです

 

そして、そば湯も濃くて

とっても美味しくて

ついつい飲み干してしまいました

 

ここのお蕎麦、すごく好きだなぁ

ワタシの蕎麦ランキングかなり上位です

また食べにきたいなぁ

 

 

そして、美しい田んぼを眺めながら

少し寄り道です

 

 

雷電様の水」という場所です

 

言い伝えによると

その昔、度重なる落雷による人身災害があり

この大樹の下に鉾羅を建て雷電様を祀り

以後この地に落雷の被害がなくなり

その傍から、清水が湧き出たのだそうです

その水は

いかなる大雨でも濁ることなく

どんなに日照りが続いても、枯れることなく

定量が湧いて出るのだそうです

 

 

なんでも

「神威厳粛の水を集落こぞって

この水祖神に俸納させていただきました。

水源地まで無理して出向く必要はありません。

日本一の雷電様の水はこの神聖な

水祖神からお汲み戴けるようになりました」

と、書かれています

 

水祖神さまと

この集落の方々のご厚意のおかげなのですね

 

 

かなりの水量がどばどばと出ていますね

 

冷たくて、清らかな水です

見ているだけでも清々しい気持ちになります

もちろん触れると

夏でも冷たくて、気持ちがいいです

 

 

タンクなどは持ってきてませんでしたので

空いていたペットボトル一本だけ

お水を汲ませてもらいました

(もちろんお礼のお賽銭も入れてます)

美味しかったです

この水でお米炊いたら美味しいやろうなぁ…

 

そんなこんなで

米どころ新潟の中でも一番との呼び声の高い

南魚沼に来てますので

次は、米を楽しみたいと思います

 

今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡

またよかったら、遊びに来てください