続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

無料で楽しい!柳田國男と妖怪のまち

みなさま、こんばんわぁあ〜

 

やっと少し体の疲れがマシになってきました

治るの時間かかるわ〜笑

ほんまにね

言うてるうちに12月ですよ

師走です、突っ走るでぇ〜

 

 

8月某日

昨日から、夏のたびのはなしです

美味しい播州ラーメンを食べたあと

まだまだ車を走らせます

 

のどかな風景〜

山も川も空も素敵です

なんか目が良くなりそうだな〜

 

実際、ワタクシ引っ越した時

山に囲まれていたこともあり

少し視力が向上した経験があります

 

 

目的地までに、少し寄り道

兵庫の福崎町にやってきました

これまで、その町の名も知らなかったのですが

なかなかどうして、楽しい町です

 

ワタシも昔読んだ「遠野物語

で有名な、柳田國男氏の生まれ故郷だそうで

生家の近く、辻川山公園には

それにちなんだ

無料で楽しめる展示が沢山あるんです

 

 

出た、顔嵌め看板

(正式名称なんていうんですか)

もちろんやりました

「福崎町で尻子玉抜かれてきました」と

書かれてあるんですが

マジで抜かれたような迫真の演技で

写真に撮られてきました

お見せしたいぐらいです…

 

みなさまは「遠野物語」はご存知ですか?

岩手県の遠野地方に

昔から伝わる

不思議なおはなしを聞き書きしたもので

天狗や、座敷童子

神隠しや、臨死体験など

ちょっと怖いお話がいっぱいです

 

その中でも有名なのが

河童についての、おはなし

遠野には今も河童が居るといわれる川があり

きゅうりで釣りをすることもできます

まあ、釣れませんがw

 



なので、こちらの池にも

河童がですね…出るんです…

20分おきだったか、15分おきか

ザバーッと

 

前は3匹居たみたいですが

多分大人の事情で

今はおひとりさまになっています

 

 

アッッ尻子玉持ってるやん…

 

 

そんなこんなで

あれやこれやと妖怪さんたちの像が

展示されています

全国妖怪造形コンテストの作品のようです

 

 

こちらも15分だか20分おきに

天狗が空を駆け抜けます

 

小屋のようなとこからね

喋りながら出てきますよ

探してみてください

 

手には、なぜかどら焼きを持っています

 

 

それにしても、天狗の肉体美が凄過ぎる

見事なシックスパッドで

ロナウドも真っ青です

この肉体美、かなり男前ですね

 

 

そして、柳田國男の生家へ

 

 

わぁああ、ちゃんと残されているのですね

こじんまりとした素朴なおうち

古民家憧れます

 

ただこの場所で生まれた訳ではなく

元々は

今の場所から100mほど南にあったそうです

住んでいたのは、幼時10年ほど

 

その後、他の人の手に渡り

移されたりしたものの

寄贈を受け、この場所に移築されたそうです

 

 

柳田國男

この家を「日本一小さい家」と呼んでいたとか

確かに小さいおうちです

四畳半二間と、三畳二間ですから…

そこに

両親、長兄夫婦、兄弟と合わせて

7人で住んでたそうですよ

プライバシー無いw

それ故に、長兄夫婦が離縁したりもしたそう

 

 

この家の暮らしが理由で

色々なことが起こり

転居を重ねざるを得なくなったことが

柳田國男民俗学の出発点ともなったと

言われてるそうです

 

 

歴史民俗資料館や

柳田國男の記念館もあります

無料でしたが

館内の撮影は禁止でしたよ

 

 

あとは、町の取り組みでしょうか

「妖怪ベンチ」というものがあり

これがなかなか凝ってて楽しいんです

時間さえ許せば

全種類制覇したかった…!

 

 

これは、最初にご紹介した

生家のある辻川山公園にあったベンチ

「油すまし」という妖怪

めちゃくちゃ良くできていて

これが無料で楽しめるなんて素敵です

 

ベンチだから、隣に座って

一緒に記念撮影できるんですよね

楽しい

 

 

お馴染みの、「一つ目小僧」

場所は

サラダ館の一角ですが

是非、妖怪ベンチマップを入手してください

 

 

おすすめは、ファミリーマートにある

一反もめん」です

とてもよくできてますよ〜

覗き込まれてるような写真が撮れて

写りもとても楽しいです

 

いつか全種類制覇したいな〜!

 

 

コンビニで買った

ウェスティンが監修した

魅惑のピーチフラッペ、美味しかった〜

 

とっても楽しい福崎町

無料でこんなに楽しめるとは

思ってもいませんでした

次回は、寄り道じゃなく

旅の目的地にしたいと思います

 

みなさまもぜひぜひお出かけください

 

ではでは

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡