続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

一棟貸しでゆったり!NIPPONIA平福宿場町に泊まる

みなさま、こんばんわぁあー

 

今週のお仕事やっと終わりましたー!

体調がもひとつだったので

休もうか、早退しようかと

考えた日もありましたが

無事頑張り通せました!良かった!

 

明日は、実家でのんびりします〜

 

 

8月某日

久しぶりの旅らしい旅

当時はまだ、今のGO TO は無く

近隣県のみ対象の旅行支援を利用する形で

兵庫県にやってきました

 

この日のお宿は

佐用町にある

「NIPPONIA 平福宿場町」さん

 

うわぁぁあ♡めちゃ素敵なお宿です

 

 

「NIPPONIA」は

今、日本全国で展開していて

里山や、集落、宿場町、城下町など

土地に根づき

人の暮らしや地域の生業によって育まれた

古民家や、古い建造物を

お宿として提供していて

ほんとに、どこも素敵なところばかりなんです

 

 

「NIPPONIA佐用平福」は

因幡街道随一の宿場町で

その一角にあった

木村酒造の母屋を改修したお宿です

 

写真上は、入口入ってすぐのスペース

土間があり、そこから

縁側を上がったところです

板張りのリビング、ということです

オシャレです〜

 

ガラス戸の格子がめちゃ可愛い

 

 

その場所にもよるんですが

こちらの平福宿場町は、一棟貸し

広いお庭まで付いて、182㎡

ここ、2人だけで貸切なんです

(最大で8名まで宿泊可能です)

 

ほんとに暮らしてるような感覚で

過ごすことができますよ

 

全部で何部屋あるだろう?

全部ご紹介しますので

今日は、長くなりますよ〜

 

 

こちらは、先ほどのリビングの隣

畳のリビングです

こちらも土間から上がれます

 

障子を開けると

明るい日差しが差し込んで

お庭が眺められます

 

 

その奥は、ひとつめのベッドルーム

畳敷きですが、ベッドです

土壁や欄間、床の間

そのまま残されています

 

襖なども、古いシミが残ったままで

子供さんなんかは、怖いと言われるそうですが

敢えて、なるべく昔のまま

残されているそうですよ

 

ワタシも、こーゆーの怖い子供だったなーw

 

 

そして、お庭です

キレイに手入れされていて

とても気持ちがいいですよー

 

下段左側写真の、左端(わかりにくい?)は

お風呂になっていて

後からご紹介しますが

お風呂からもお庭を眺めることができるんです

 

 

素敵な佇まいだなー

 

 

ではでは、2階に上がりましょう

古い日本家屋ならではの

手すりはきちんとありますが

急な階段ですので

足腰の悪い方は怖いかもです

気をつけてあがりましょー

 

 

天井の古い梁がとっても素敵です

ええ感じ〜

 

ただまあ、古いおうちで

断熱材もなく、隙間も多いので

支配人さん曰く

冬はめちゃくちゃ寒いそうですよ

夏も、天井が焼けてめちゃ暑いそうです

 

確かにエアコンをガンガンつけても

効くのにだいぶかかりました

 

日本家屋って、夏が涼しいイメージですが

2階はそうでもないのですねw

 

 

2階の窓を開けてみました

うだつもちゃんと残されていて、素敵です

 

 

太い梁には

当時の工事なら関わった人のものであろう

なにか、文字が

墨書きで沢山書かれていました

 

お城などでもたまにありますよね

こういうのを見ると

昔のひとたちが身近に感じます

 

 

奥は、ふたつめのベッドルーム

ワタシたちは、こちらを使用しました

調度品も、ここで使われていた古い棚や

酒蔵で使われていた搾り器?のようなもの等

素敵なものが沢山使われています

 

 

元々居住スペースではなかった部分で

天井が低く、こじんまりしてますが

それが隠れ家みたいで、また良いです

 

 

2階、結構好きでした

 

 

一階に戻り、今度はキッチンスペース

リビングの奥にあります

 

この大きなテーブルは

こちらが酒造屋さんの母屋だった名残で

酒樽の底部分(だったかな)を利用してるそう

 

酒蔵で使用していた動画や木材を

ふんだんに使用して作られています

 

 

この古い棚の中の食器も

使用することができますよ

 

 

IHコンロや換気扇が設置され

こちらでお料理することもできます

襖で隠されていますが

冷蔵庫もあり

調理道具なども一通りは揃っています

 

あまり片付いてはいませんが…

他の部分のオシャレ感とギャップがある

ワタシがやってあげたいぐらいです

片付け、めちゃ得意です

 

 

次は、水回り

お庭をぐりると囲む廊下の奥

お風呂場になります

 

左にチラッと写っているのは

ベンチでして

湯上がりに、お庭を眺めながら

ゆっくりすることもできるんですよー

 

 

こちら、脱衣所と洗面台

清潔な木の匂いがええ感じ

広々と気持ちいいです

 

 

お風呂は、ヒノキ風呂です

兵庫県産の檜で作られてるそうです

めちゃくちゃええ香り〜♡

 

窓は大きく開けられて

(左右の戸袋にキレイに収まる)

お庭をじかに眺めることができます

とっても気持ちが良いのです

 

夜はお庭のライトアップもされるんです

 

 

ここのお風呂のまわりには

雨蛙ちゃんがいっぱい遊びに来てくれて

めちゃくちゃ可愛かったです

 

おもちゃのようにちっちゃくてつるつるで

愛らしいですよね

かわいぃぃ♡

 

 

夜はまた、違った雰囲気です

 

お湯は温泉ではありませんでしたが

ヒノキのお風呂って

ほんとに気持ちが良いんですねぇ〜

ビックリしました!!!

香りの良さもさることながら

お湯がほんとに柔らかくなるんです

肌のあたりがよく、すごく温まる

 

そのへんの消毒や循環式の温泉より

ずっと気持ちが良い感じがしました

 

 

もちろんトイレも改修されてて

とってもキレイです

 

 

夕方の、玄関灯がついた雰囲気も

また良いんですよね

 

 

ワタシはこの佇まいが

とても気に入ってました

 

おうちの前には、小さな水路があり

とても透明な水が流れているんですが

普通に、カエルや沢蟹なんかが沢山いて

子供の時の夏休みのような気分でした

 

 

リビングもぐっと雰囲気が良くなります

土間の部分の左端が、玄関です

大きな間口と、屈んで入る小さな間口

ふたつあるのが、可愛いのです

 


キッチンスペースから

リビング〜土間を眺めたところ

良い雰囲気です、素敵

 

 

夜の入口もまた素敵です

このあたり、本当にビックリするぐらい

夜は真っ暗になります

お部屋でのんびり過ごすのがいいです

 

虫の声と、蛙の声の大合唱が聞こえます

α波出てる〜

 

 

お風呂前のベンチから

廊下とお庭の眺めです

 

 

2階も、夜は大人の雰囲気

とっても素敵なんです

 

ですが

古民家故の仄暗さのせいか

夜中一階のトイレに行くのが

妙に怖くなって

相方を起こして、ついてきてもらいました

珍しくスッと起きてくれて

好きって思いましたw

 

ワタシも、まだまだですな…

古民家に住む夢を諦めた瞬間でしたw

 

 

この時は

「ふるさと応援!ひょうごを旅しよう」の

キャンペーン中で

10000円以上の宿泊の場合

ひとり5000円の割引があり

さらに、ひとり2000円のクーポンも貰え

合計で14000円も宿泊費が安くなり

とてもお得だったんです

(まあ、今もGO TO がありますよね)

 

明日は

お宿の夜ごはんをご紹介します

良かったら、遊びに来てくださいねー

 

今日も、読んでくださって

♡ありがとうございました♡