続キロクマニア

おいしいもの たのしいこと まいにちのきろくです

瀬戸川饅頭で江戸時代にタイムスリップ

みなさまこんにちはぁ

 

毎日暑いですねー

もう身体がついてこんなー

最近

自分の身体の不具合について

色々考えていて

いっそ治らないのなら

痛み止めも全部やめてしまおうかと

 

痛み止めで、痛みが収まっても

治ってるわけではないもんね…

 

でも最初はツライかもなぁ…

 

f:id:kiroku-mania:20210708212820j:plain

 

さてさて、連日お届けしておりました

4月某日の

岐阜、そして瀬戸のたび

本日が最終回です!!!

 

今日は

うなぎ目的で立ち寄った

瀬戸の町の老舗和菓子屋さんをご紹介です

 

f:id:kiroku-mania:20210708212825j:plain

 

「川村屋 賀栄」さん

建物は時代劇にでも出てきそうな

歴史を感じる建物です

間口がめちゃ広くて、すごく立派です

 

京都の町屋は

早くから間口税が課せられていたので

入口は狭くて、奥に長いですから

それに慣れてしまってて

驚いてしまいます

 

f:id:kiroku-mania:20210708212831j:plain

f:id:kiroku-mania:20210708212836j:plain
f:id:kiroku-mania:20210708212841j:plain

 

創業は江戸末期だそうで

160年もの歴史があるのだとか

店内にも

古そうなせとものなどが

古そうな戸棚に並んでいて素敵です

 

f:id:kiroku-mania:20210708212848j:plain

 

お店のショーケースには

いろんな種類の和菓子が並んでいますが

ここはやっぱり

名物の"瀬戸川饅頭"は外せない

 

f:id:kiroku-mania:20210708212859j:plain

 

"瀬戸川饅頭" は

江戸時代からほとんど変わらぬ製法で

作り続けられているという

酒まんじゅうです

 

米麹を使用した麹菌は

第二次大戦中も

壺に入れ肌身離さず守ったそうです

 

もちろん無添加で、防腐剤も不使用

日持ちも1日しかしません

 

そんな丁寧に作られたお饅頭が

1個120円!!!

120円で、江戸にタイムスリップできるなんて

安過ぎです

 

f:id:kiroku-mania:20210708212904j:plain

 

手前の白いのが

先ほど色々書きました

名物の "瀬戸川饅頭"

奥は春の季節ならではの "草もち"

 

いかにも手作りといった

素朴な雰囲気のお菓子たち

良いなぁ、素敵です

 

f:id:kiroku-mania:20210708212910j:plain
f:id:kiroku-mania:20210708212914j:plain
f:id:kiroku-mania:20210708212926j:plain
f:id:kiroku-mania:20210708212921j:plain

 

無添加なので

時間を置くと皮が固くなるということで

買ってすぐに食べました

 

瀬戸川饅頭

皮の表面はキュッとした食感

中はふっくらしてて美味しいです

皮も厚めで、蒸しパンをも思わせます

 

餡はこしあんで、しっかりと甘いけれど

皮とのバランスが丁度いいので

甘過ぎるとは感じません

 

ん〜これが江戸の味かぁあ♡

甘いものの選択肢が

今より圧倒的に少ないころ

これは、大層美味しかったに違いないな

いや、今も美味しいんですけどねw

 

草もちは

あまりよもぎの香りは感じられないものの

酒まんじゅうよりはさっぱりと感じる

やや粒の残るあんこで

これもまた美味しいです

でも

やはりいつも買う

「中将餅」と比べてしまう…w

 

他にも、猫の手の形をしたお饅頭や

季節の和菓子もあり

訪れるごとに楽しみがありそうです

 

みなさまも

お近くに来られることがあれば

是非、江戸の旅人気分で

瀬戸川饅頭を

召し上がってみてください!

 

ではでは

今日も読んでくださって

♡ありがとうございました♡

 

明日からは、また

日々の生活の記録に戻ります

良かったら遊びに来てくださーい