みなさま、こんばんわぁああ〜
今日は、桃の節句ですね
雛祭りですね
うちの家にはお雛様は無いのですが
こないだ
母がちらし寿司を作ってくれたので
それが唯一、らしいことです
めちゃくちゃ美味しかったなぁああ♡
11月某日
珍しく朝早く起きてきた相方と
お出かけしてきました
朝ごはん、食べる暇がなかったので
コンビニで、もち麦のおにぎりを買う
ワタシは滅多に
コンビニで買い物をしないのですが
このシリーズは大好きなんです〜
ひじきと枝豆とかね、あったよね〜
今回は、さば小松菜
これも、美味しかった〜〜〜
めちゃくちゃええ天気です
まさにお出かけ日和
のどかな田園風景を眺めながら
近江八幡は、昔からある古い建物や
建築家ヴォーリズが手掛けた西洋建築が
あちらこちらに残る素敵な街です
こちらは、むかしの郵便局
大正10年に建てられたヴォーリズ建築です
今は、まちづくり団体が管理して
一部開放しています
建築家でありながら、実業家でもあり
広く日本に普及させた方でもあります
今回は、目的地はここではないので
通りすがりのこちらだけのご紹介ですが…
その他、八幡堀など
美しい風景がいっぱいですので
ご覧になりたい方は、過去ブログ
よろしければどうぞです
↓↓↓↓↓
↓2015年のブログ↓
観光以上に
食べ物もいろいろ食べてるのですが
とても全部は貼りきれないな〜
一部だけ、貼っておきます
↓↓↓
今回の近江八幡は、腹ごしらえだけw
ずっと気になっていた
コチラのお店にやってきました
「初雪食堂」
昔ながらの佇まいもさることながら
名前が、素敵ですよねぇ〜
由来などは知りませんが
なんとも、心に余韻の残る良い名前です
入り口すぐに厨房があり
奥にテーブルが並んでいます
結構ゆったりとした広い作りです
写真を撮った瞬間は空いてる時を狙いましたが
お客さんは、ひっきりなしにやってきて
多い時はほぼテーブルは埋まってる状態でした
地元と思しき方、観光客らしき方
半々ぐらいでしたかねぇ
メニューもいろいろあって悩ましい
定食頼んでる方もいっぱいいたけど…
やっぱり
ここでしか食べられない
ここの名物が食べたいもんです
てな訳で
"天ぷら中華そば" にしました
700円です
流して聞いてしまうと、フツーですが
よくよく考えると、あまり無いでしょ
中華そばに、天ぷら入れるって
でも天ぷらだけじゃない〜
具沢山でめちゃ美味しそう♡
山盛りのねぎをどけたら
こんな感じです
海老の天ぷらに、チャーシュー
かまぼこに、茹で卵、もやし、ネギ
これは思ってたより豪華です!!!
そして、めちゃくちゃ澄んだスープ
ああああ、想像以上だった!!!
麺は、つやつやつるつるの中華そば
スープはあっさり塩味です
海老天にお出汁が染んでじゅわぁっと美味しい
うーん、毎日でも食べられそうだ
ああああっ!!!
ゆでたまごの黄身が〜〜〜〜
がふたごちゃんです!!!
なんか得したような気持ちになるな〜w
この茹で卵をカットするスタイル
めちゃ懐かしい
子供の頃、母が作ってくれるラーメンは
こんな風に、カッターで切られていたよなぁ
そして、相方は
"鍋焼きうどん" 800円
"ごはん" 200円
お漬物は、どっちについてたのかな
ごはんかな?
鍋焼きうどんも、めちゃくちゃ具沢山
たまご、鶏肉、椎茸、かまぼこ
ねぎ、油揚げ、麩
なんだったか、天ぷらも入ってました
お出汁がよく効いた優しいおうどん
美味しいぃ
オイ!やっちまったなー!!
おうどんの、卵とお出汁を
ごはんにかけちゃって
もう、そんなの美味しいに決まってるやん!!
反則ですよーこのひと、反則してますよー
一口貰ったら
悶絶の旨さだった……
お店をでるとき
ご主人や奥様やスタッフさん
みんな笑顔で
大きな声でお声がけしてくれました
温かい気持ちになりますね
また来よう
次は、盛りが良いと噂の定食か
カレーラーメンもええなぁ
・・・・・・・
ちなみに
近江八幡って、飛び出し坊やの宝庫なんです
今回も、集めたかったんですが
旅の目的地が違うので、ゆっくりできず…
ちなみに
「近江兄弟社」の前にも居てるんです
メンタム持ってさ〜
でもそのあと
通りすがりに見つけました
乱立しておる
ひとつは、大きくて150センチ位ありそう
新コレクション追加
何持ってるのか
なぞw
ではでは
今日も読んでくださって
♡ありがとうございました♡
明日は、今回の、真の目的地です