気付けばもう
8月も10日も過ぎてしまったのですね
5月某日のキロクマニアです
この日は
普段は、通販のみのコーヒー豆の焙煎所で
月数日しかない直売の日だというので
車で1時間半以上かけて
ドライブがてら行ってきました
奈良・五條「コトコーヒーロースター」さん
ほんとにこの先で合ってるのかな?と
心配になるような細道の奥です
運転に自信のない方や
めちゃくちゃ大きい車の方は
対向できないので
気をつけてくださいねー
1枚目の写真の大きな看板の先を
すぐ右折したところがお店です
ほんまにココなん?と
オロオロしてしまいますが
普通の民家の入口に
小さくOPENの札がかかっています
カラカラと引き戸を開けると
土間があり
コーヒー豆の説明や値段表があります
以前はもう少し都会の橿原市に
小洒落たお店を構えていらっしゃったのですが
昨年、こちらに移転されたそうです
ご主人は
「ジャパンコーヒーロースティング
チャンピオンシップ2019」で
焙煎人日本一の称号を獲得した
凄腕の方です
販売されている豆の
産地の説明や味の説明が詳しく書かれてますし
好みなどを伝えれば
色々アドバイスもしていただけますよ
お話をお伺いしてる間にも
コーヒー豆がやってきました
コーヒー豆の袋って
すごく可愛いものが多いですよね
たまに200円とか300円とか
安くで売られていたらつい買ってしまいます
シングルオリジンも良いのですが
たびたび書いている通り
ワタシはお店の特徴が顕著に出る
ブレンドが好きなんですよね
この日は2種のブレンド
100gずつ購入しました
"風の森" は
人気日本酒の名前にもなってますが
実は地名なのですよ
素敵な地名ですよね
風の森ブレンドは
グアテマラの中深煎り
ホンジュラスの中煎り
エチオピアの中浅煎りと
違う焙煎度合いをブレンドすることによって
味に奥行きと立体感を出してるそうです
厩戸ブレンドの方は
甘味が特徴のグアテマラと
味のバランスの良いブラジル
3種のブレンドです
翌日、おうちで淹れましたが
豆はふっくらつやつやしていて
新鮮そのもので
蒸らした時の膨らみ方がすごい
コクがあって華やかな香りがして
美味しかったぁあ♡
この2種に関しては
お湯を注ぐだけの便利な
ディップスタイルコーヒーも販売されてます
豆を挽くのが面倒だーという方や
ちょっとした贈り物にも使えて
これも良いですよね
一袋ずつお試しでいただきました
嬉しい♡ありがたい♡
直売で、豆を200g購入したら
コーヒーを一杯サービスしてくださいます
銘柄などは選べませんが
今回、ワタシが
コーヒーの酸味が苦手だという話をしたら
「コーヒーの酸味が苦手だというのは
コーヒーの酸化した味のことでしょうね」と
敢えて、酸味のある
"ニカラグア"を淹れてくださいました
うーーーん、全然違う
めちゃくちゃ美味しい
確かに酸味はありますが
まったく口に残らず、すっと消えていく
むしろさっぱりとして飲みやすい
全然イヤじゃないやんか!
こうなってきたら
これまで飲んできた
あれやこれのイヤぁな酸味は
みんな古い豆だったのだろうかと
思わざるを得ない
やっぱ鮮度は大事だなー
お店は大自然の中なので
ほんとーに、ゆっくりのんびりできますよ
コーヒーも旨い
ご主人も、落ち着いた良い方で
居心地も良いです
相方が、てんとう虫を
見つけてきました
可愛いですよねー
ちっちゃなブローチみたいに
胸元にくっついてました
コーヒーを飲んだ後は
お水を汲みに
この焙煎所から15分ほどのところにある
大阪・河内長野の「行者湧水直売所」へ
いつもは違うところに
汲みに行ってるのですが
せっかくなので
足を伸ばしてみました
朝の8:30から、夕方の16時まで
受付で500円払ったら
汲み放題です
ワタシたちがやってきたのは
閉まるギリギリの時間だったので
人もあまり居ませんでしたが
週末の日中などは
水汲み渋滞が起きるほど人気だそうです
敷地内には、野菜などの直売所などもあり
賑わってるみたいですね
マムシもいてるらしいw
この日の夕焼け
キレイ過ぎでした
ではでは
今日はこのへんで
今日も読んでくださって
♡ありがとうございました♡